委員会活動

■理念委員会

委員長:三石智也

 新型コロナウィルスにより、社会が大きく変化しました。厳しさを増す経営環境に苦しみながらも業績を伸ばしている企業があります。その多くは、理念に沿った経営に努め、社会の変化に挑戦しながら前向きに考え行動している企業です。
 理念委員会では、会社の礎となる「理念」について学び深め、勉強会を通して共に学び合いながら、より良い理念を創っていけるような活気ある委員会を目指して、宮地副会長、白土、三宅、武林副委員長と一丸となり活動していきます。
 委員会活動では、理念と経営の勉強会の実施が主になりますが、勉強会への参加が難しい会員さんには個別にコミュニケーションを取る等、共に委員会を盛り上げ活性化出来るようにしていきます。

 

 

 

■戦略委員会

委員長:佐田圭右

 高知経営研究会戦略委員会では会長方針にある、「経営者自らのマインドイノベーションにより業績を向上しよう」とありますように、外部環境の変化により様々な当たり前が変わってきています。いつまでもコロナの影響のせいに出来ないようになってきております。経営者が真のリーダーシップを発揮し、自らのマインドイノベーションにより今の状況を打破していく力が必要な時になっています。
 戦略委員会ではもう一度原点に返り、経営者自らが可能思考能力で考え、自らが率先して行動、成果を作り、業績を向上出来る強いリーダーを作っていきたいと考えています。
 本年度、戦略委員会では会員企業様の業績向上に繋がる委員会活動を考えております。